徒然椿

椿がエンタメの感想だったり、美味しいものを食べたり、ゆるっと勉強したりする日常の徒然を語っていくブログです。ゆるっとお付き合いください。

【バレンタイン特集!】北斎の絵画がチョコレート缶に!?まるでアートなチョコ缶ゲットしたよ~【ゴンチャロフ】

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

 

みなさんこんにちは、つばきです。

ブログでタスクリストやってたんですが、

毎日ブログの形で更新するのがしんどくなってきたので

ノートの形態に戻しました。

やはり私はアナログ人間だった模様です。

音を上げました。ぐぅ。

 

これからは好きなものとか美味しかったもの、

便利だなーと思ったものや読んだ本などのアウトプットに

このブログを使っていけたらな~と思っています。

これからもよろしくお願いします。

 

それではゆるっといってみよ~

今回紹介するのはこちら

和菓子しょこらあわせ 瀧 10個 甘味画廊 

商品詳細

 

 

 

  • 内容量:10個
  • お値段:税込 2,160 円 (税率:軽減8%)
  • 商品について
    •  商品サイズ(縦×横×高さ):182×126×31(mm)
    • 仕様:缶
    • 賞味期限:2024.05.31
    • 特定原材料等28品目:小麦・乳成分・アーモンド・大豆
      お酒を使用していません。
  • 仕様作品:諸国瀧廻り・木曽路ノ奥阿彌陀ヶ瀧
  • 販売元 :ゴンチャロフ
引用元:https://goncharoff-shop.jp/shop/g/g2063008/

今回ご紹介するのは

ゴンチャロフの甘味画廊シリーズより

かの有名な葛飾北斎が描いた

『諸国瀧廻り・木曽路ノ奥阿彌陀ヶ瀧』

 (しょこくたきめぐり・きそじのおくあみだがだき)

という絵がもとになったチョコレート缶です。

 

すごく美しい缶ですよね。

「見て・食べて感じる日本をコンセプト」と紹介されている通り、

和の心を感じますね。

中身も羽子板型のチョコレートが入っていたり、

めちゃくちゃ凝ってます。

味もゴンチャロフなら間違いなしで最高なチョコ缶ですね。

つばきは一目惚れして買っちゃいました。

こちらの商品は缶なので食べ終わった後も楽しめますね。

ゴンチャロフは他の絵画をモチーフにしたパッケージの商品もあり、

どれもとても魅力的なのでぜひ見てみてくださいね。

甘味画廊シリーズは主に日本画ですが、

ガルニエシリーズにはモネやゴッホルノワールフェルメールなど

海外の有名な作品もあるのでそちらもぜひどうぞ。

ゴンチャロフの回し者ではありません。(笑))

 

 

 

中身詳細

チョコレート

色から何から美しすぎますね。

外側だけでも買った甲斐があるというのに、

中身もこの可愛さ!!

つばきはちいさなたい焼きと桔梗がすごくツボでした。

かわいい。

チョコの解説

中身もきなこや抹茶で和っぽいですね。

流石ゴンチャロフなだけあってお味もとても美味しいです。

最高!!

 

 

 

缶の背面

成分表部分

 

ゴンチャロフとは

1923年(大正12年)に創業された。

異人館の街、神戸にてマカロフ・ゴンチャロフ氏により

開業されたチョコレート工房を基に現在まで展開されている高級洋菓子店。

ゴンチャロフ氏はロマノフ王朝の宮廷菓子職人であったが、

革命の騒乱により日本に渡りゴンチャロフの創業に至る。

 

特にウイスキーボンボン

ゴンチャロフにより日本で初めて作られた。

その他にもチョコレートや

軽やかな食感のクッキー・コルベイユなどが特に有名です。

 

ゴンチャロフの他のお菓子はこちらからどうぞ↓↓

 

 

 

葛飾北斎とは

江戸時代後期(1779年~1849年)に活躍した浮世絵師の1人で、

日本を代表作する画家です。

有名作は『富嶽三十六景』で

特に「神奈川沖波裏」の以下の画像の日本画は、

日本人なら誰もが見たことのある作品かもしれません。

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG524DqOz9k5lPMA8Sx9mWXOz-ROyz1PeyfBr6uNIV6QaafDcX3Tn8AGaYUJT4V-oWo1hV3WeEoiA9GuUTYRfjDtT9IYTihNFldNsafAjn0g_p_iQiaVwJhF6bJenprOXmIiJ-njxIqVWQej0hjBfkFmxN47rxKC_R3J2ETTSVRlq4mx7TJptGaAJRO_9aTF2864kbGDEXWPlTNNqLzlHV0I=/03628.jpg?errorImage=false

引用元:冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏 | 葛飾北斎 | 収蔵品詳細 | 作品を知る | 東京富士美術館

森羅万象様々なものを描いた北斎

生涯において3万4千点を超える膨大な量の作品を残しました。

1867年のパリ万国博覧会によってジャポニズムブームが起きた際は

北斎の浮世絵も多く紹介され、

ドガゴッホなど西洋の印象派の画家たちに多くの影響を与えました。

 

 

 

諸国瀧廻り 木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧とは

江戸時代に葛飾北斎が諸国瀧廻りシリーズとして描いた八つの滝の一つです。

阿弥陀ヶ瀧は岐阜県北端に位置する名滝です。

北斎の描いた絵は実際の光景とは違い、お手本となる絵から北斎流に練り上げられたものになります。

抽象的に描かれた上流の流れと、滝壺まで一気に落下する水との異なる表情を大胆な構図で描き上げているのが特徴です浮世絵

諸国瀧廻りシリーズの絵は以下の8つです↓↓

 

 

 

つばきはいろいろな缶がかわいすぎて、

今年は自分にばかりチョコ買っちゃいました。

みなさんもバレンタインを楽しんで~!

 

今日もゆるっと生きてこ〜

最後までお読みいただきありがとうございました。

下に過去記事も貼り付けてるのでよろしくね。

 

ではでは、
あびあんと〜

 

fuyusora2baki.hatenablog.com

fuyusora2baki.hatenablog.com

 

 

参考文献↓↓

「木曽路の奥 阿弥陀ヶ瀧」(諸国瀧廻り) 葛飾北斎|東京伝統木版画工芸協同組合

冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏 | 葛飾北斎 | 収蔵品詳細 | 作品を知る | 東京富士美術館

すみだ北斎美術館 - 北斎について

葛飾北斎 - Wikipedia